今年も大詰め、第9回IST開催[2021.11.27]

4月中止のレース予備日として、11/27(土)、第9回ISTが開催されました。11月はマスターズ全日本と全日本選手権があり、遠征している人は、毎週レースを行っていることになります。この日の稲毛は、ズバリ強風予報。朝のうちは風が弱い感じでしたが、迷わずラジアルチョイス。みんながラジアルにするので、普段はスタンダードの都選手もラジアル勝負に付き合うことになりました。

 海上に出るとブローが強くなり、スタート前に安全策をとりハーバーバックする艇も出る中、第1Rスタート。強烈なブローに皆が苦しむ中、都選手がTOPを快走!追いかけるメンバーは、沈したり、タック失敗で風に立ったり、ランニング方向にベアー出来ず全然違う方に突っ走ったりと、とにかくサバイバルなレースで2艇が途中リタイヤ。
第2Rは、スタート1分前に都艇が沈する中、4艇中3艇がリコール。X旗が下がらないので、みなさんスタート切り直し。このレースも第1R同様サバイバルな状況。ヘロヘロなレーザーを見かねて、S旗掲揚により下マークで流し込みフィニッシュ。風も波も酷くなってきたので、ここでハーバーバック。

 結果、強風シリーズを制したのは、都選手。前回ISTのオールTopに続き、この日もPin-Pinでした。2位は佐藤潔選手。3位は芳野選手となりました。
次回12/4(土)はIST最終戦で、その夜は“TBF年間表彰式&大忘年会”です。昨年実施出来なかったためか、今回参加者は16名と大いに盛り上がりそうです。コロナ感染対策を万全にして、くれぐれも騒ぎ過ぎないよう気を付けましょう。  (よ)

<結果> 成績表 ⇒
1位:都   1-1 (2点)Radial1位
2位:佐藤潔 2-2 (4点)Radial2位
3位:芳野  4-3 (7点)Radial3位
4位:田口  3-DNC(12点)Radial4位

(写真中上:ブローで煽られ、敢え無く沈!
写真中下:ハーバー風速計もブローの強さを物語っています
写真下:全日本で幻のTopフィニッシュは本物です、2連勝の都選手)

ベタ凪後⇒強風、第8回IST開催[2021.11.14]

11月になって、すっかり涼しくというか寒くなってきた11/14(日)、第8回ISTが開催されました。この日の風予報は、1日微風予想もあれば、ドン吹きになるハーバー予想もあり、よくわかりません。とりあえず朝は微風だったので、スタンダードをチョイスして出艇する人が多かったようです。

 第1R、北西の弱い風が残る中、コース1でスタート。都選手が右海面を上手に使い1上TOP回航。その後風はどんどん弱くなり、2上へのレグでいよいよ無くなって来ます。運営側も判断よく2上でS旗掲揚し、都選手がぶっちぎりTOP。2位に阿部選手を途中で逆転した芳野選手。3位に阿部選手となりました。あまりに都選手が早かったせいで、4艇がタイムリミットに引っ掛かる中、ラジアルの高校生コンビはきっちりフィニッシュするあたりは、流石です。

 その後、鏡のようなベタ凪で2時間以上、風待ち。普通風が南に回る時でも、これだけベタ凪が続くのは珍しかったです。13時過ぎにハーバー監視艇から「海ほたるで南西の風12m」が入って来たとの注意喚起あり。ここで安全策をとってハーバーバックした艇が3艇ありました。
13:50、一気に南西の強風が吹きこみ、第2Rスタート。多くの沈艇が出る中、前週の境港・全日本マスターズでの強風でもしっかり走った都選手が貫禄のTOPフィニッシュ。2位・3位は、藤森選手、関根選手が入ります。
時間的にもう終わりを期待していましたが、第3Rもやるとのこと。。。小生は体力的にも限界に近い状態でしたが、案の定、途中で沈を繰り返し、防波堤の餌食になりかけましたが、何とか起こしつつ、リタイヤしてハーバーバック。
第3Rのレース展開は見れませんでしたが、都選手1位、2位にここまでアルファベットの平尾選手。3位に藤森選手となりました。

 結果、全日本マスターズ2位の実力を見せつけた都選手がオールTOPで優勝!2位にラジアル藤森選手、3位に同じくラジアル関根選手が入り、翌週の全日本選手権に弾みを付けました。参加される皆さん、頑張ってください。  (よ)

<結果> 成績表 ⇒
1位:都    1-1-1     ( 3点)
2位:藤森 6-2-3     (11点)Radial1位
3位:関根 5-3-5     (13点)Radial2位
4位:芳野 2-5-DNF (18点)
5位:武井 DNF-4-4 (19点)

(写真上:この日は絶好のSUP日和
写真中上:第1Rコース短縮でのフィニッシュ模様
写真中下:風待ちの時間は、親子で釣り大会。ヌーボーにも釣り竿が…
写真下:この日は敵なし!都選手)

台風一過の秋晴れの中、第7回IST開催[2021.10.3]

 長らく出ていた緊急事態宣言が解除され、また16号台風が千葉県沖を抜け天気も回復した10/3(日)、第7回ISTが開催されました。この日は“ラジアル縛り”による、第3回ラジアルISTでしたが、東風を軸として、20度から40度振れる稲毛の風に、皆さん天国と地獄を味わった1日となりました。
 第1R、下スタ有利でスタート。上マークまでのアプローチは、弱く振れる風になかなか辿り着きません。どちらかというと左海面(陸寄り)から入るブローを掴んで伸ばす感じです。最近のISTの上位争いは熾烈で、しかもラジアルということで、大混戦です。このレース、Topは大工選手でしたが、2位3位は、関根君、藤森君の高校生コンビが続きました。あと、流し込みフィニッシュで入るところ、回り込んでしまい、DNFとなる方も数人…ちゃんとコースサイドから横切りましょう。第2R、イーブンなスタート。20度くらい南にシフトし、4mくらいの風が入ってくるコンディション。このまま海風が強くなるかと思いきや、時々陸風がたまに入るので、皆さん当たりハズレが激しい感じです。このレースもきっちり大工選手がTopを引き、安定してます。

 第3R、相変わらず振れる風と、向かい潮も強く感じてきました。このレースは、稲毛初参戦の木村選手がTop。徐々に稲毛の風を理解してきたか?。。。第4R、風も振れましたが、潮で押され、下スタですがラインが切れないコンディションでスタート。即タックでポートに返します。風も弱くなって来て、どっち海面が有利なのか?まったく読めません。気が付くと自身は大ハズレを引き、1上最下位回航。上位陣が霞んで見えません。見ると本日好調だった大工選手もツボったみたいで目の前に居ます。フリーの後、2上レグを大工選手は右海面に伸ばして、挽回していきます。逆にツボったのは潔さんで、左海面で最下位だった私の後ろまで落ち込んでました。このレース、藤森選手がスルリと抜け出しTopフィニッシュ。
 結果、優勝は前半の貯金とツボっても根気よく挽回した大工選手。2位は来年の国体対策で稲毛修行を開始した木村選手。3位は成長著しいCYBC関根選手となりました。緊急事態宣言が明け、ようやく全日本などレーザー公式戦が出来るようになってきました。遅ればせながら遠征してレースを楽しみましょう。  (よ)

<結果> 成績表 ⇒
1位:大工 1-1-5-5   (12点)
2位:木村 5-2-1-7   (15点)
3位:関根 2-3-4-9   (18点)
4位:都  4-11-3-2 (20点)
5位:平尾 8-5-2-6   (21点)
6位:藤森 3-8-13-1 (25点)

(写真中:前半Pin-Pinでニッコリ大工選手
 写真下:後半は苦労しましたがコツコツ挽回しIST優勝!!大工選手)

 

3月中止のレース予備日、第6回IST開催[2021.9.23]

朝晩涼しくなり秋を感じていましたが、夏の暑さが戻った秋分の日、第6回ISTが開催されました。3月中止の穴埋めレースとなり、9月2回目のISTです。この日の風予報は、朝のうち前日の風が残りつつ、4m程度の南西~南南西・軽風予報。佐々木選手はラジアルで高校生コンビに戦いを挑みました。
第1R、コース1で下スタ有利からスタート。都選手、齋藤選手、大工選手の3人が勢いよく飛び出し、それを追いかける佐藤潔選手は下スタ直後“タック沈”、芳野選手はアウターマークタッチで出遅れます。このレースは都選手がTop。 第2R、風が少し落ちてきたので、コース2でスタート。第1R同様、TOP3の争いと2番手グループの争いの中でレースが展開。フィニッシュ間際、TOPで快走していた都選手が下マークを回り込むミス。その隙に大工選手がTopフィニッシュを棚ボタGET!

 第3R、下スタ有利が更に強まる中スタート。芳野選手はこの日2回目のアウターマークタッチ。固い梵天マークは、当たった事が良くわかります(>_<) このレースも同じような展開に終始し、齋藤選手がTop。 第4R、この時点でまだ1時だったことと、風も戻って来たのでコース1でスタート。同じく下スタ有利でしたが、リコール有でスタート。リコールも皆さん素早く解消されたようです。1上までのレグ、前のレース同様の位置にマークを探しますが、ありません。よくよく探すと東側の沖にレガッタブイを発見。どうやらレース前CYBC関根さんが“愛情”をもって伸ばしてくれたみたいですが、それにしても長すぎ(>_<) 2上レグの頃には風も落ち、長期戦へ突入。左海面(陸寄り)が伸びず、右海面(沖)が伸び逆転がありつつも、艇間隔が広がり、かつ1時間を超えるレースとなりましたが、齋藤選手が都選手を振り切りTop。
結果、栃木国体対策で武者修行中の齋藤匠選手がIST初優勝! 2位はフィニッシュ間際の詰めが甘く?都選手。3位は最終R左海面でツボった?大工選手となりました。ラジアルでは、CYBC藤森君が、佐々木選手はもとより、スタンダード艇も抑えながらラジアル1位となりました。  (よ)

<結果> 成績表 ⇒
1位:齋藤  2-2-1-1 ( 6点)
2位:都   1-3-3-2 ( 9点)
3位:大工  3-1-2-4 (10点)
4位:佐藤潔 4-5-4-3 (16点)
5位:芳野  5-4-5-6 (20点)
6位:藤森  6-8-6-7 (27点)Radial1位

(写真中:この3名のTop争いが熾烈でした!
写真下:稲毛参戦後、初の優勝!齋藤匠選手)

猛暑から一転秋風が吹く中、第5回IST開催[2021.9.5]

連日の猛暑が続いていた8月から一転、9月に入って急に秋風が吹き、肌寒さを感じる9/5(日)第5回ISTが開催されました。この日の風予報は、5m程度の北風・順風から徐々に上がっていく予報。但し、朝艤装中は、あまり吹いていないため、リグチョイスに迷うところ。実際、潔さんはスタンダードで艤装していましたが、急遽ラジアルに変更!結果的には、ラジアルで正解でした。
 第1R、リコールありでスタート。時折入る強めのブローに苦労しながらも気持ちいいセイリング。スタンダードの都・齋藤匠選手を、ラジアルの関根・佐藤潔・佐々木選手が追いかける展開。このレースは、齋藤匠選手がTop、都選手はリコールで、関根選手が2位。 第2R、風が右に振れていく中、少しずつ風速も上がってきます。このレースもスタンダードの2艇をラジアル軍団が追いかける展開で、齋藤匠、都選手の順でフィニッシュ。 第3R、マークを右方向に打ち替えスタート。風速も上がるとともに、強烈なブローにコントロールを失い沈艇もチラホラ。ウェザーヘルムでベアー出来ず衝突するケースなどもあり、サバイバルなコンディション。このレースも、第1R同様、齋藤匠選手がTop、都選手はリコールで、関根選手が2位。 第4R、ここまでオールTopだった齋藤匠選手が、艇トラブル(どこかが吹っ飛んだ)でリタイヤ。他にもリタイヤ組が増える中、都選手がTop、関根選手が2位となりました。

結果、この夏、国体練習のため走りこんだCYBC関根選手が、IST初優勝!CYBCのライバル藤森君も4位に入り、高校生コンビがメキメキ腕をあげ、おじさん達を追い抜いていきます(#^.^#) 2位は佐藤潔選手。3位は齋藤匠選手となりました。また、江ノ島からオリンピックのため稲毛に艇を持ち込んでいた鈴木万三選手は、今回のISTを最後に江ノ島に戻られます。機会があれば、またいつでもご参加ください。  (よ)

<結果> 成績表 ⇒
1位:関根  2-4-2-2    (10点)Radial1位
2位:佐藤潔 3-6-3-3    (15点)Radial2位
3位:齋藤  1-1-1-DNC (19点)
4位:藤森  5-9-4-4   (22点)Radial3位
5位:佐藤孝 7-5-10-5   (27点)

(写真中:平均風速以上に、息をするような瞬間ブローが強烈でした
写真下:練習は嘘をつかない!夏季特訓の成果が表れたIST初優勝の関根選手)

千葉県に緊急事態宣言が発令される中、第4回IST実施[2021.8.7]

千葉県にも緊急事態宣言が発令され、1日の新型コロナウィルス新規感染者数が1000人を超えるなど、感染爆発な状況を鑑み、毎年恒例の『稲毛東京ベイカップ』についても昨年に引き続き中止!ラジアル縛りの通常ISTとして実施しました。トリプル台風の影響からか?朝から大気が不安定。ゲリラ的に雨雲が現れては、スコールのように降ることが何度もありました。そのたびに風が大きく変わりマーク打ち替えも頻繁に行われました。 スコールで視界が失われつつ、何とか落ち着いたところで第1Rスタート。都選手、齋藤匠選手、大工選手がTOP争いを演じ、今レース都選手がTop。実はレース海面が幕張方面にはみ出していたためマークを打ち替えて第2Rスタート。下スタ目から飛び出し、大西選手、佐藤潔選手、大工選手のTOP争いでしたが、大西選手がTOP。第3Rレースも同様に下スタ目でしたが、大工選手がリコール解消で出遅れ。第2R同様のスピードで、大西選手が快走しました。
第4R、風が振れてマーク打ち替えを行います。風も強くなってきたのでコース1にしたかったところですが、時間的にコース2のままでスタート。ダウンウィンドでのスネーキングを上手く操り、大工選手、斎藤匠選手、都選手の順でフィニッシュ。以降の選手が、マークに対して真っ直ぐ走るクラシックスタイルな走りであることを考えると、習得すべきテクニックですね。
結果、接戦のラジアルISTを制したのは、土居愛実セイルを操った都選手。2位は大工選手。3位はタイブレークを制し、稲毛に武者修行で参戦した冨部セイルの齋藤匠選手となりました。
この日の運営艇は、当初メンバーに加え、ろっ骨の骨折がまだ万全ではない健ちゃんも乗船したため、最初から屋形船状態。オリンピックのLIVE映像を見て、感化された平尾選手による英語でのカウントダウンに大爆笑しながら楽しい運営でした。皆さん、うるさくてすみませんでした。  (よ)

<結果> 成績表 ⇒
1位:都   1-4-2-3    (10点)
2位:大工  3-3-7-1    (14点)
3位:斎藤  2-6-5-2    (15点)
4位:佐藤潔 5-2-4-4    (15点)
5位:大西  4-1-1-DNC (17点)

(写真中上:スコールで延期中も賑やかな屋形船ヌーボーです。
写真中下:道場破り?武者修行の斎藤匠選手
写真下:最近極めて安定してます!今季初優勝の都選手)

オリンピック開幕直前、第3回IST実施[2021.7.22]


前週に梅雨明けし、最高気温が35℃以上の猛暑日が連日続く中、東京オリンピック開催に合わせ『海の日』が移動し祝日となった7/22、第3回ISTを開催しました。この日の風は微風~軽風。風軸は260度でマーク設定。大潮の影響で、本部船寄りからアウター方向に流れるコンディションです。
 スタート練習を2回ほど実施後の第1R、下スタ有利目からスタート。大工選手、都選手、平尾選手らがTop争いを繰り広げながら展開しますが、今レース大工選手がTop。第2R、激しい下スタ争いの中、リコール艇ありでスタート。都選手、大工選手、杉田選手らが快調に走り、都選手がTopフィニッシュと思いきやTopホーンが鳴らず、残念ながらOCS。代わりに大工選手がTop。
1R-2Rとテンポよく消化したので、コース1に変更し第3R、都選手、佐藤潔選手、平尾選手らの争いになりますが、都選手の滑りが良くTop。第4Rもコース1で行いますが、アウターから出るのが厳しいくらいの下スタになり、即ポートタックでスタート。第3R同様、都選手、佐藤潔選手の争いになりますが、都選手が好調に滑らせこの日3回目のファーストホーム。
結果、若洲Fから稲毛に戻って来た大工選手が、前半のリードを守り切りTBF復帰後IST初優勝。2位は、手堅く走った平尾選手。3位は前半の出遅れから後半本来の走りを取り戻した佐藤潔選手となりました。優勝コメントでは、走りの課題が見つかったので翌日も練習するとのこと!勝ってなお高みを求める真面目な大工選手でした。楽しみにしていた東京オリンピックは無観客となり、生観戦は出来なくなりましたが、ネット中継で世界の走りを研究しましょう!!  (よ)

<結果> 成績表 ⇒
1位:大工  1-1-5-3   (10点)
2位:平尾  3-3-3-5   (14点)
3位:佐藤潔 6-5-2-2   (15点)
4位:杉田  5-2-6-4   (17点)
5位:都   2-OCS-1-1 (20点)

(写真中:ILCAセールで滑りも良くご機嫌だったが…都選手。
写真下:TBFにカムバックで早々に優勝!大工選手)

久しぶりの犬若オープンヨットレース[2021.6.27]

台風5号の影響が心配された、6月27日(日)、銚子ヨットハーバーにて「犬若オープンヨットレース」が開催されました。コロナ禍により今年も遠征してのレースが軒並み延期や中止になっているせいか、TBFからはデューク佐藤さん、平尾さん、見目さん、佐藤潔さん、杉田さん、佐々木さん、阿部さん、芳野の8名が参加する「大人の遠足」です。恒例の前夜祭は、残念ながら中止ですが、前日夕方には現地入りし、オープンエアーなハーバーで夜遅くまで語らいました。
 翌日、朝から風は弱め、海上に出ると、銚子ならではの大きなうねりと強い潮に悩まされます。本部船の向きが通常と反対向きになり、スタートでは、潮で押し出されゼネリコ。風が右に振れたのでマークを打ち替え何とか第1Rスタート。スタート後、タックして即右海面を攻めたデューク佐藤選手、芳野選手が、ワンツーで上マーク回航。最大の難関は、サイド⇒下マークのレグ。向かい潮に対して真追手で走らせなければいけないのですが、如何せん風が弱く、なかなか景色が変わらず、団子状態になっていきます。結局、下マーク回航し本部船のところでコース短縮!長い持久戦が終了し、その後も風が吹いてくることが無く、1Rのみで終了。
結果、デューク佐藤選手が逃げ切って優勝。2位に芳野選手。平尾選手が上りで追い上げて3位。いつも上位を占めるホビー軍団も、この風では快走を見せることが出来ず、ほぼTBFフリートレースと化しました。賞品も、メロン、トウモロコシ、干物、シラスと、沢山のお土産を頂き、それぞれ家族サービスにもなりました。  (よ)

犬若オープンヨットレース成績表 ⇒

(写真中:銚子産の特産物を大量Get!優勝のデューク佐藤選手
写真下:最後に集合写真!また来年も宜しくお願いします)

梅雨入り前の順風下、第2回IST実施[2021.6.13]

梅雨入りしそうで梅雨入りしない関東地方ですが、南西からの順風下、“ラジアル縛り”による第2回ISTを開催しました。この日は、ちょうど高校生の関東大会が実施されており、B海面は大きく占有されています。A海面はというと明海大などが練習していますので、真ん中あたりのエリアで、ショートながら最大限の距離でマーク設定。結果的には、そのままのマークでコース1により4Rを消化しました。
第1R、まずは短めのスタートラインに、皆さん気負ってのぜネリコもありましたが、元気よくスタート。平尾選手や佐藤潔選手に混ざり、年間通してラジアルセイラーの山本選手、見目選手が、Topグループに絡んできます。このレース、ISTに慣れていない人が多かったせいか、フィニッシュを間違える人が続出!みなさん、回り込みフィニッシュではなく、コースサイドから流し込みフィニッシュなので、お間違えなく!! 第2R、リコール艇ありでスタート。このレースも団子状態で終始しますが、Topを走っていた英二さんが最後にフィニッシュラインを横切らずマークを回り込み!残念ながらDNFとなりました。 第3R、今回IST初参加で若手のホープ片山選手がTopグループに絡みます。第4Rもほぼ同様な団子状態に終始。

終わってみれば、波や風に対し抜群のスピードを維持した平尾選手が、オールTopの完全優勝!! 2位は貫禄の佐藤潔選手、3位は芳野選手となりました。優勝コメントで「メインをカム固定し、バンク・カニンガムのトリムで走った!!」という裏テク?を披露!MarkⅡセイルと違って、ラジアルはセイルカーブが作りにくいので、“ラル”で失速しないように、とにかくセイルを深くするよう心掛けたそうです。言葉では、理解できないと思いますので、やってみたい人は、平尾塾で学んでください(#^.^#) 6/27は、銚子・犬若オープン、7/10-11は、コロナで再々延期中の若洲・関東選手権。コロナの状況で、どうなるかわかりませんが、みんなで遠征しましょう!!
※おまけ;レース後帰港中防波堤から人が落水したことをテーザー山村艇が発見。人命救助を行い、何とか大事には至らなかったようです。TBFメンバーであれば、レスキューポイント進呈もののエピソードでした。 (よ)

<結果> 成績表 ⇒
1位:平尾    1-1-1-1 ( 4点)
2位:佐藤潔 2-2-2-3 ( 9点)
3位:芳野    5-3-4-4 (16点)
4位:見目    4-4-6-8 (22点)
5位:佐藤孝 6-7-5-5 (23点)

(写真中:Pin-Pin-Pin-Pin ガッツポーズにもなりますよね
写真下:昨年最終戦に続き今期初優勝!!平尾選手)

遅まきながら2021年開幕戦・第1回IST開催[2020.5.15]

東京湾選手権ならびに3月4月のISTが強風により連続で中止となり、皆さんレースに飢えていたのか、12艇が参加しISTが開催されました。ただ、朝から風が弱く、風軸が安定しません。30分ほど風待ち後、11:27第1Rスタート。下スタから潔さん、佐々木さん、芳野選手が飛び出しますが、1上までのレグで、わずかなラッキーパフを掴んだ芳野選手が抜け出し、そのままTopフィニッシュ。引き続き第2Rの準備をすべくマークの打ち替えを行いますが、久しぶりの“稲毛の風”は、運営メンバーをもてあそぶようにコロコロ変わり、約1時間半待たされます。13:17、何とか第2Rスタート。このレースも下スタ有利でしたが、2匹目のドジョウを狙った芳野選手は、下から出れずに失敗スタートで沈みます。代わりに平尾選手が飛び出し、Topフィニッシュ。ようやくそこそこの風が入ってきて、13:59第3Rスタート。このレースも下スタ有利で、ジャストスタートを切った潔選手は、即タックで皆の前をポートで悠々と横切ります。追随しようとした佐々木選手は、なぜか沈をして沈みます。途中から左に大きく振れたため「C旗掲揚」で、サイドマークが2上にチェンジ!このレース、潔選手がTopを譲らずフィニッシュ。結果、ライバルの自滅により、佐藤潔選手が余裕の優勝!! 2位は平尾選手。3位は芳野選手。ラジアルでは、CYBC藤森君が1位となりました。

<結果> 成績表 ⇒
1位:佐藤潔 2-2-1 ( 5点)
2位:平尾  5-1-3 ( 9点)
3位:芳野  1-7-2 (10点)
4位:佐々木 3-3-6 (12点)
5位:佐藤孝 4-5-4 (13点)
・・・
8位:藤森  7-9-7 (23点)Radial1位

翌日は、CYBC主催による千葉市長杯が順風~強風で行われ、TBFからは、11名が連チャンで参加。若洲から出戻りで艇を搬入した大工選手が1-3-1-3の順位で、タイブレークながら潔選手を抑え優勝! 2日間、微風から順風-強風まで、週末を満喫しました。  (よ)

(写真中:今年も抜け目なく強い!佐藤潔選手
写真下:稲毛にお帰りなさい!市長杯優勝の大工選手)