World Masters Games 2025 参戦[2025.5.18-23]

横山さんから台湾遠征レポートが届きましたので、以下掲載します!!

 何の大会?と思う人もいると思います。WMGは壮年者(Sailingは30歳以上)のための世界規模の総合競技大会で、夏季大会はおおよそ4年ごとに開催され、IOCにも承認された国際マスターズゲイムス協会が主催しています。今回の大会は台湾で開催されました。ちなみに次回は日本の関西(Sailingは和歌山SC)で2027年5/19-22,5/26-29に開催されます。

今回はILCA7が5/18-20,ILCA6が5/21-23。日本からは福岡の黒田さん(7・6M)、宮古の佐藤さん(7)、芦屋の西野さん(6M)、東京Bayの見目さん(6L)、横山(7)の4人の参加です。台湾の参加が多かったですがフランス、スウェーデン、オーストラリア、ハンガリー、カナダ、香港、オランダからもエントリーがありました。海外レース初参加の私はポースタ以外のミートでなんて主張しようかあまり考えていませんでしたが、上ポートアプローチでスターボ集団が近づくなか、下前のポート艇に「ヘイ、ドント・セイムタック!?」スウェーデン選手のティラーを突く手が止まり牽制にはなりました。前の週に中国の青島で開催されたILCA7・6ワールドと比べ風は4m以下と弱かったですが、日本勢は健闘しILCA7は優勝黒田さん、2位が私でメダルゲット!佐藤さんも最終レースは2番。ILCA6メンズは黒田さん最終レースで逆転優勝、レディスは見目さんがオールトップで優勝となりました。次の大会は日本ですから皆さんも是非参加しましょう!  (レポート:横山)

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です